夜盗虫

この一月ばかり、鉢植えのバジルの葉が何者かによって食い荒されていた。虫を探したが、特に目につくこともなかったので、ぶつぶつ言いながらも、それ以上の具体的な措置はしていなかった(バジルの性質上、農薬は使いたくないので)。

で、先日の夜のこと。洗濯をするついでに、大木に成長したトマトが水不足でしおれかかっていたので水をやり、ハーブの様子を見ていたのだけど、そこに U が、カプレーゼを作るのでバジルの葉を収穫してくれ、と言う。窓際のペン立てに刺さっている鋏を出してきて、新芽を切らないように注意しながら葉を切り取っていると、一枚の葉の輪郭が妙に薄黒く、幅をもっているように見える。ん?と思い。角度を変えて見てみると……あああああ、これぁひょっとしたら!大声で U を呼びつけ、葉の裏を確認してもらうと、一目見るなり U は悲鳴をあげた。「なんかいるー!」あー、やはりそうでしたか。

葉の輪郭に沿うようにいたのは、大きな芋虫だった。葉ごと切り落とし、U が持ってきた割り箸で摘んで処理したが……うーん、これは何者なのだろうか?で、調べてみると、どうもヨトウガの幼虫らしい。夜盗虫(ヨトウムシ)と俗に呼ばれるもので、無農薬野菜を使っている人は、おそらく何度かお目にかかったことがあると思う。しかし、バジルまで食害するとは思わなかった……というわけで、とりあえずバジルの近くに防虫効果があるとされるローズマリーの鉢を移動させて、日々経過を見守っている状態である。

2011/07/11(Mon) 10:59:41 | 日記

Re:夜盗虫

先日成虫がマンション通路におりました。
いきなり飛ぶなよ、びっくりするなあ。
sebe(2011/07/15(Fri) 14:58:28)

Re:夜盗虫

これねえ……昼間は姿を現わさないんですわ。夜に出てくるのね。土の中にいるのか、土と鉢の際にいるのか……ただ、蛾を飼育するマニアみたいな人々がいるらしくて、そういう人達は飼っているそうです。『羊たちの沈黙』的世界ですな。
Thomas(2011/07/12(Tue) 21:12:42)

Re:夜盗虫

実際にさわって触れてみないと分からんもんなんですねぇ。。WIKIに飛びましたがゾワゾワと悪寒が走りました(苦笑)
おうむ(2011/07/12(Tue) 12:05:38)
Tittle: Name:

Profile

T.T.Ueda
Tamotsu Thomas UEDA

茨城県水戸市生まれ。

横山大観がかつて学んだ小学校から、旧水戸城址にある中学、高校と進学。この頃から音楽を趣味とするようになる。大学は、学部→修士→博士の各課程に在籍し、某省傘下の研究所に就職、その2ヵ月後に学位を授与される(こういう経緯ですが最終学歴は博士課程「修了」です)。職場の隣の小学校で起こった惨劇は未だに心に深く傷を残している。

その後某自動車関連会社の研究法人で国の研究プロジェクトに参画、プロジェクト終了後は数年の彷徨を経て、某所で教育関連業務に従事。

New Entries

Comment

Categories

Archives(902)

Link

Search

Free

e-mail address:
e-mail address