弦を張り替える
今日はアコースティックギターの弦を張り替えた。あまりアコースティックギターのことを書いたこともないから、今日はちょっとその話を書こうかと思う。
まず、12弦ギターの話を。おそらく12弦と聞いても普通の方はあまりイメージできないかと思うので、僕が持っている Takamine PT-010-12 の写真を Takamine の1982年カタログから引用する:
ペグが12個あるのがお分かりかと思う。通常のギターの弦は6本で、それぞれ E-A-D-G-B-E という高さにチューニングして使う(稀にオープンチューニングとかあるけどまあそれはそれ)のだが、このギターは、弦が12本ある。クラシックギターの場合は、音域を広げるために弦の数を増やす(ナルシソ・イエペスとホセ・ラミレスによる10弦ギターなんかはこれ……と書いたけれど、実際のところイエペスはリュートの共鳴弦みたいな効果を期待して弦を増やしたんだという話なので、ちょっと訂正しておきます)という試みが行われている(ロックの場合でも、低音弦を1本増やした7弦ギターというのがある)のだけど、この12弦ギターの場合は、従来の6弦ギターの6〜3弦にオクターブ上、1〜2弦に同じ音高の弦を追加している。要するに2本の弦が6対張られていて、各々の対が6弦ギターの各々の弦に対応すると考えていただくと分かりやすいだろう。
欧米のギタリストの中でも、この12弦ギターの名手と言われる人が何人か存在する。たとえば僕みたいに Beach Boys が好きな人間だとグレン・キャンベルやロジャー・マッギンを、もう少し後のウエスト・コーストの音楽を知る人ならばグレン・フライなんかを連想するだろう。ハードな音楽を好む人だったら、Gibson SG のダブルネックを持つジミー・ペイジの姿を連想するかもしれない。まあでも、いわゆるコーラスみたいなエフェクターが作られる前のロックの世界においては、実は12弦ギターというのは目立たないかたちで結構多用されている。皆さんも、 The Beatles のジョージ・ハリスンが多用したリッケンバッカー・360/12なんかはご存知ではないだろうか……先のロジャー・マッギンもこれだし、The Beach Boys のカール・ウイルソンもこれを多用している。
で、僕の持っているこの PT-010-12 というのは、Traffic(スティーブ・ウインウッドが在籍していたバンド)のギタリストだったデイヴ・メイソンが使っていたモデルらしい。エレアコというのは大体デッドに作られていることが多いものなのだけど、僕の手元のこのエレアコは塗膜も薄く、響きも悪くない。特筆すべきなのはネックのコンディションの良さで、弦の数が多い12弦ギターでいつも問題になる部分なのだけど、反りの兆候は全くみられない。電池ボックスが腐食していたとはいえ、これを3万で売っていたコメ兵もいかがなものか、と思うわけだ(まあそのおかげで今僕はこのギターを持っているわけなんだけど)。
で、だ……そう、弦、弦の話でしたね。このギター、ひとつだけ問題があって、弦の張替えが面倒なのである。なにせ一度に12本張り替えるわけだから……ああ、そうそう、弦の話をする度に、
「Thomas さんは1本弦切れただけで全部張り替えるんですか?」
とか聞かれることがあるんだけど、そりゃそうですよ弦がどれか切れる頃には他の弦も音濁ってるし。だから今回も12本、張り替えるんです。
出先で楽器屋に入って弦を探すが……ん、いつも使う Martin の弦(僕はエレキもアコギも普通はダダリオを使うのだけど、12弦は Martin を使うことが多い)がないなあ……と、店員に聞いてみると、古株らしい人が出てきて、ダダリオとエリクサー(この会社の弦は樹脂でコートしてあって寿命が長いのだけど、音に特有の癖があるので僕は使わない)しかない、という。はいはい……しっかし、ちと高いんじゃないのこれ?はあ……選択の余地なし、ですか……ということで、ダダリオの6弦と12弦のセットを買って帰ってきた。
ニッパとラジオペンチ(弦交換の必需品)を出してきて、まずは12弦の張替え。僕はいつも .010-.047 のセットを使うのだけど、G 弦の複弦が .008 と非常に細い(僕が普段使っているエレキの弦でも、一番細いのが .010 だから、とにかく細いのだ)ので、変な癖をつけないように、注意しながら弦の緩みを取っていく……終わったときには、なんだか嫌な汗をかいている。そんなに緊張する必要はないんだが……まあいい。チューニングを合わせて、とりあえずはお約束のミスター・タンブリン・マンのイントロとか、5カポで『やさしさに包まれたなら』のイントロとかを弾いてみる(これはもう儀式のようなものだ)。では1日寝かして、明日あたりからまた使ってみましょうかね。
で、ついでに FG-152 の弦を張り替える。僕はアコギもこのところずっと .010-.047 の弦を張っていたのだけど、今日は .012-.052(アコギでは一番ポピュラーなセットで、ほとんどのメーカーではこれを「ライトゲージ」と称して販売している)を張ってみる……ううむ、やっぱしこれ位太い弦じゃないとガッツが出ないなあ。こちらも明日辺りから色々使ってみることにしましょう、と。ということで、お盆休みを前にして、色々と仕込みが続くのであった……