勘違い?
前に何度か、イターい売り文句のケーキ屋の話を書いたことがある。御記憶の方もおられると思うのだが、もう一度書こう。
大阪に住んでいた頃のことなのだが、近所に新しいケーキ屋がオープンすることになった。僕は酒飲みなのに甘いものも好きなので、機会があったら買いに行こうかなあ、などと思っていたのだが、ある日そこに通りがかったら、看板にデカデカと "Taste Of Mommy" と書かれていたのだった。
よく、こういう話をすると、いやその店やってる人が込めている心ってのがあるだろう、それを踏み躙るように嘲笑するんじゃないよ……みたいなことを言われるのだけど、いやーこれはちょっとマズいんですよ。おそらく、このお店の方は「おふくろの味」みたいなフレーズを探していて、"Taste Of Honey" からの連想で "Taste Of Mommy" と書いたんだろうと思うけど、僕の知る限り、"Mom's Taste" とか "Mother's Taste" ならそういう意味になるけれど、"Taste Of Mommy" だったら、幼児プレイ好きの mother-fucker とか、マザコンの果ての人肉嗜食者みたいな奴しか連想し得ないのだ。日本人はしばしばこの手の間違いをするけれど、これはちょっといただけないパターンだ。せめて誰かネイティブに聞いてみればよかったのに……と、今でも思う。
さて。あまり人をあげつらいたくはないのだけれど、今日の新聞に入っていたミニコミ紙をペラペラとめくっていて、妙なタイトルのコラムを発見したのだ。『エシカルでいきましょ』というタイトルなのだけど、その横に『※エシカル = 「思いやり」』と書いてある。
僕が知る限り、英語の場合は ethical = 「倫理的」であって、思いやり、などという意味で用いられたのを聞いたことがない。このコラムの筆者は JICA の関連施設で外国語での絵本を読むイベントなどを主宰されているらしいのだが……うーん。どうなんですか、それって。
僕が英語以外にかじったのはドイツ語位で、他にはラテン語の宗教関係の語彙が少し……位である。僕があまり知らないフランス語ではどうだろう……と調べたけれど、たとえば "sentiment chaleureux" とか、そんな感じになる、らしい。ラテン系の言語でも、「エシカル」という発音で「思いやり」という意味になる、という話は、残念ながら聞いたことがない。
外れていたら非常に失礼なのを、あえて書かせていただくけれど、この方は英語圏で ethical consumer とか ethical jewellery とか言うのを、何か誤解されているのではないだろうか? あの ethical というのは、社会規範を尊重するとか、(倫理的行動によって)環境に配慮する……という意味であって、「思いやり」なんてニュアンスはどこにもないのだけど。何をどうしたら、ethical という単語から「思いやり」なんて日本語に至るのだろうか。僕の勘違いだったらそれでいいけれど、どうも僕にはそうとは思えないのである。